2006年10月19日
ドラゴンフライ点火式
ついに買いましたMSRドラゴンフライ!

週末は群馬県のキャンプ場?公園?に行ってきました。


まずはポンピングをしまくって・・・


着火して プレヒートして

ゴォォォォーっとすばらしい轟音・・・(本当は青白い炎がでてるんですが写ってませんね;)

風防をセットして


っで料理作りました。。。(やはりトロ火が優れていて火力調節も容易に行えます。)
(使っているクッカーはユニフレームトレイルスクエアコッヘル3 フライパン以外の
ハンドルはすべて外しMSRのハンドルを使用)
記念に白ワインと、とろけるチーズを入れただけのチーズフォンドュ^^
「シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング」で紹介していたのをマネしました・・・
実は点火式を2回ほどやりまして・・・
あまり詳しく書けないんですが(ナチュラムさんじゃない某SHOPで購入)
ポンプフランジャーカップが現行の物はレザーからゴムに変更になったとの情報が
ありまして・・・さっそく取り寄せゴムとレザーの違いを試してきました。。。

左がレザー 右がゴム(現行)


ポンププランジャーを外して交換
レザーの方がポンピングした感じの硬さというか抵抗が違うように感じますね
しっかりポンピングされてるな~という気分になります。。。オススメ!

MSR ドラゴンフライストーブ【ホワイトガソリン1Lプレゼント】

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルスクエアコッヘル3
週末は群馬県のキャンプ場?公園?に行ってきました。
まずはポンピングをしまくって・・・
着火して プレヒートして
ゴォォォォーっとすばらしい轟音・・・(本当は青白い炎がでてるんですが写ってませんね;)
風防をセットして
っで料理作りました。。。(やはりトロ火が優れていて火力調節も容易に行えます。)
(使っているクッカーはユニフレームトレイルスクエアコッヘル3 フライパン以外の
ハンドルはすべて外しMSRのハンドルを使用)
記念に白ワインと、とろけるチーズを入れただけのチーズフォンドュ^^
「シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング」で紹介していたのをマネしました・・・
実は点火式を2回ほどやりまして・・・
あまり詳しく書けないんですが(ナチュラムさんじゃない某SHOPで購入)
ポンプフランジャーカップが現行の物はレザーからゴムに変更になったとの情報が
ありまして・・・さっそく取り寄せゴムとレザーの違いを試してきました。。。
左がレザー 右がゴム(現行)
ポンププランジャーを外して交換
レザーの方がポンピングした感じの硬さというか抵抗が違うように感じますね
しっかりポンピングされてるな~という気分になります。。。オススメ!

MSR ドラゴンフライストーブ【ホワイトガソリン1Lプレゼント】

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルスクエアコッヘル3
Posted by とらじ at 17:58│Comments(3)
│火器
この記事へのコメント
トラバありがとうゴザイマス。
んートリリウムベース・・・・カッコイイ・・・・・
んートリリウムベース・・・・カッコイイ・・・・・
Posted by バードメン at 2006年10月19日 18:53
ドラフラ購入、おめでタウございます!!!
プレヒートはポンピング後にしますが、プレヒート後にも再ポンピングした方が
火力は強くなります。
特にタンク内にガソリンが多いと、プレヒート用にバルブを開けたとき内圧が下がりやすいので、再ポンピングしたほうがいいですよ。
あと、レザーパッキンは注油のメンテを怠ると、
ひび割れして加圧できなくなったりガス漏れの危険アリです。
まぁ、ゴムパッキンも消耗品かもしれませんが。。。
ともかく、次回お会いするときのドラフラの爆音、楽しみにしてます!
プレヒートはポンピング後にしますが、プレヒート後にも再ポンピングした方が
火力は強くなります。
特にタンク内にガソリンが多いと、プレヒート用にバルブを開けたとき内圧が下がりやすいので、再ポンピングしたほうがいいですよ。
あと、レザーパッキンは注油のメンテを怠ると、
ひび割れして加圧できなくなったりガス漏れの危険アリです。
まぁ、ゴムパッキンも消耗品かもしれませんが。。。
ともかく、次回お会いするときのドラフラの爆音、楽しみにしてます!
Posted by いのうえ at 2006年10月20日 01:03
>バードメンさん
やはり購入のきっかけになったバードメンさんのドラゴンフライに
TBさせて頂かないとw
トリリウムベース・・・欲しいですね~
>いのうえさん
ありがたうございます!
追いポンピングの話は聞いたことがあるんですが・・・
レザーのメンテですか~(だからゴムになったんですかね~?)
注油欠かさずチェックします!
メンテ大好きなのでw
三重奏が楽しみです。(トリリウムベースみんなで装着してそうな予感がw)
やはり購入のきっかけになったバードメンさんのドラゴンフライに
TBさせて頂かないとw
トリリウムベース・・・欲しいですね~
>いのうえさん
ありがたうございます!
追いポンピングの話は聞いたことがあるんですが・・・
レザーのメンテですか~(だからゴムになったんですかね~?)
注油欠かさずチェックします!
メンテ大好きなのでw
三重奏が楽しみです。(トリリウムベースみんなで装着してそうな予感がw)
Posted by とらじ at 2006年10月20日 09:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。