ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月19日

テントの修理をしてみた。

完全にオフシーズンのとらじです・・・

最近、同僚が家族でキャンプをやりたいと相談との受け

すっごい道具のチョイスを悩んでいます;

大型テントとかリビングシェルなるものを使ったことがなし・・・

コレとコレとコレがいいって言うのは簡単ですけど

予算や好みの問題もありますからね~

とりあえず本屋でキャンプのマニュアル本を選んであげて何か分からないことあったら

聞いてと言っておきました。。。

っでそろそろ本題

先日の上高地で発見したんですが

ONESHOTに穴が空いてました(涙)



こんな感じで2箇所も・・・(虫?火の粉が飛んだ? 原因不明です)

小さい穴だったので、どうしようか悩んだんですが



とりあえずSEAMGRIPで補修。



まず・・・表にマスキング?テープを貼り



裏から刷毛でヌリヌリ


終わりです・・・

う~ん、イイ感じです。あとは乾かすだけ。

乾かす間、狭い部屋のオブジェになっています;  


Posted by とらじ at 12:10Comments(8)独り呟く