焚き火道具

とらじ

2007年10月30日 12:10



ちょっと前に紹介しましたナチュログステッカーが貼ってある
「炭箱兼焚き火道具箱」名前が毎回違いますがスルーして下さい。
そーいえば・・・まだ誰にも声を掛けて頂いたことがありません(汗)

中に何が入ってるか気になってた方も多いはず・・・タブン・・・そんなことないか・・・
ということで勝手に紹介していきます!



左から~

「皮手袋」
必需品ですね。ホームセンターで売ってる安物です。
着脱しやすいように、ちょっと大き目の物を使ってます。

「アックス(シャア専用)」
確かガーバー社の物だった気が・・・見た目重視です!アックスはコイツが初めてなので
優れてるかどうかも分かりません;しかし、ナタとは違った薪割りを堪能出来ますw

「火吹き竹二代目」
ダイ○ー製。最強の火熾し道具だと思ってます。ピンポイントに空気を送り込めます。
自分の息で火を熾す楽しさが味わえます!(105円だし・・・お試しあれ)

「前掛け」
某、酒屋の物。柄はお好みで!火から一番近い足元を守ってくれます!
這いつくばって火を熾す時なんかも便利です。


この他には炭・着火剤・ネイチャーストーブなど入ってます。


あなたにおススメの記事
関連記事